油漏れ

しばらく動かしてなかった39番ですが、
来年の還暦へ向けて準備しようとエンジン始動やら
オイルのチェックと、ごそごそやらかし、
一日置いたところ、
床に何やら、漏れが発生。
落ちた箇所からしてクーラント液かと思いきや、
水ではない!!
ブレーキオイルじゃん!
という事で床下のチェック。
いやあ、しっかりゴムブーツに溜まっています。
サビサビの液体。
早速、取り外して中身の確認です。
走ってナンボ
ですが、さすがに、プレートなしは辛いです。
やっぱり動いてないと傷みもはやいですね!
他の方の情報によると、
70年以降のこの床下デユアルタイプのマスターシリンダー
結構問題児のようです。
でも新たにやり替える勇気もないので、これをOHします。
ついでにサビかけたブレーキパイプもやり替えて部品待ちです。
思い起こすとちょうど1年前にも
箱のほうのブレーキパイプのやり替えをしてたようです。