ふじもん39号
趣味の旧車について
ひと休み
先週、仕事で中国へいってきましたが、
気候の差が激しかったせいか、
今週はお疲れ気味です。
明日はゆっくりします。
といっても、例のエンジンのやり残しやら、
ごそごそやりたい事が溜まっています。
明日は、バルブ摺り擦りかなあ???
スポンサーサイト
2011-04-22 |
コメント 0
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
そんなにしょっちゅう使うわけではないのですが、
あれば便利で、
といい聞かせて、
思い切って購入してしまいました。
が、組立ててみると、
穴位置があわない部分が出てきました。
しゃあないので、フラットバーでつくる事にしましたが、
さすが、Made in C・・・・
2011-04-19 |
コメント 1
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
ごそごそと、ぼちぼちと
いい感じで暖かくなってきました。
近所の土手の桜も満開になってきました。
あいにく、花見のバーベキューは中止にしましたので、
今日は久しぶりに山篭りです。
ほったらかしのエンジンをスタンドに載せて、眺めたり、
ちょっと作業をしてみたりと、
これが酒のいいツマミとなります。
2011-04-09 |
コメント 0
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
ごそごそと
春らしくなってきました。
また、懲りもせずごそごそと活動しております。
2011-04-02 |
コメント 2
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
4月になって
震災の復興もさる事ながら、
原発の問題が長期化しています。
仕事のほうは、相変わらず、動いたり止まったりの状況です。
しばらく、書き込みの方も控えさせてもらっていましたが、
また、少しずつ書いていこうと思います。
2011-04-01 |
コメント 0
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
ホーム
カウンター
カレンダー
<<
04
2011
>>
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
アルフェッタ (1)
1300GTJr (10)
1300TI (14)
スパイダー (2)
Giulia super (3)
バモス (53)
Beat (15)
ヒーレースプライト (0)
つぶやき (353)
ヒストリックカー (23)
アルファロメオチャレンジ (30)
2000GTV (0)
166 (5)
リンク
ARCA
105歳じいさまの絵日記
B110,B310TSサニー,KP61,S30,アルファ等の製作記
Fatto a mano ~ スタジオアルジェントの日々
NO.28-1750GTV
Morizone
進まぬ・すっど!
家族と車の生活
DAD'S Racing
TOMITAKU.COM
SRS
askashizkaのロメオ~ジュリア日記 Ⅱ
あるぴーぬ
Bon Vivant
Oh My Giulia 5
GARAGE MM
管理画面
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2022年09月 (1)
2022年02月 (8)
2022年01月 (1)
2019年11月 (2)
2018年01月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年05月 (2)
2017年01月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年09月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年09月 (3)
2015年08月 (2)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (4)
2015年01月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (1)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年06月 (3)
2013年05月 (1)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (2)
2012年02月 (2)
2012年01月 (3)
2011年10月 (7)
2011年09月 (6)
2011年08月 (5)
2011年07月 (8)
2011年06月 (5)
2011年05月 (6)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (2)
2011年01月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (8)
2010年10月 (11)
2010年09月 (13)
2010年08月 (18)
2010年07月 (18)
2010年06月 (4)
2010年05月 (14)
2010年04月 (7)
2010年03月 (8)
2010年02月 (11)
2010年01月 (18)
2009年12月 (17)
2009年11月 (11)
2009年10月 (17)
2009年09月 (9)
2009年08月 (10)
2009年07月 (5)
2009年06月 (2)
2009年05月 (8)
2009年04月 (8)
2009年03月 (14)
2009年02月 (10)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (4)
2008年10月 (8)
2008年09月 (4)
2008年08月 (6)
2008年07月 (11)
2008年06月 (9)
2008年05月 (8)
2008年04月 (12)
2008年03月 (5)
2008年02月 (2)
2008年01月 (13)
facebook
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
LikeBox