fc2ブログ

RD.3その後


当日の様子を少々・・・。




DSC01822.jpg


DSC01835.jpg


DSC01836.jpg
スポンサーサイト



アルファロメオ・チャレンジ RD.3


夜の自転車軍があっという間に消えて、
今度はアルファロメオでいっぱいになりました。
昨夜の涼しさはなく、カンカン照りとなってきました。
午後からは、雨という予報ですが、
なんとかもちそうですね。


ゴール


朝6時、ゴールです。
交替しながら とは言え、
かなりきついだろうけど、最後まで走れたら感動モノでしょうね。
DSC01800.jpg


と、反対を振り返れば
どこかで見た事のある車が1台・・・。
チャレンジの3戦目でした。


DSC01799.jpg

楽しそうでした。


先週末、土曜日の夕方国際サーキットまで行ってきました。
6時頃の到着でしたが、
ゲート前は自転車の参加者たちが並んでいました。





とりあえず、食事を済ませてパドックへ行きました。
ちょうどスタート前という事でかなり盛り上がっていました。
DSC01768.jpg


午後8時、いよいよスタートしました。
これから、4時間後の12時
そして、翌朝の6時目指して走ります。


DSC01780.jpg

DSC01789.jpg


さすがに夜中中は起きてれませんので
ロッジへ寝て翌朝、覗いてみましたが、
頑張っています。


DSC01795.jpg

耐えれません!




事務所のエアコンの効きがいまひとつでしたが、
この暑さに負けてついに、交換することにしました。
いつもお世話になる電気工事業者の親父にたのんで来週あたりの工事です。
しかしこの親父、気まぐれやから
ほんとに来週中にやってくれるんかいな~?
と思いつつ、、でも、この人情味のある親父たちが大好きです。
わたしの周りには、こんな気まぐれ親父がいっぱいです。

今日は夕方から国際へ行ってきます。

アチチ!

CIMG2276.jpg


毎日、暑いですね。
先週の梅雨明けから一気に夏本番となりましたね。
今週末は
アルファロメオ・チャレンジですが、
さすがにこの暑さには耐え切れず、お休みを頂きました。
参加される、方々、
しっかり水分補給してがんばってください。

例の段つきも
この画像の段階で修理ストップです。
いつか、直せたらと思いながら、もう6年経過してしまいました。

暑いですね~

DSC01761.jpg





DSC01719.jpg



朝から福山の仙酔島まで行ってきました。
梅雨明けの日曜日と、例のポニョと龍馬ブームでしょうか?かなりの人でした。
島まではいろは丸で5分足らずです。
ちょっとした龍馬気分でしたが、
着いて早速子供の相手で、いいお父さんをしてきました。
カウンター
カレンダー
<< 07
2010
>>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
facebook


RSSリンクの表示
LikeBox