またまた飲みすぎた!
またまた、調子こいてしもうた~。
久しぶりに
飲むといつもやっちまう。
翌朝がしんどいから
やめときゃいいのに、ついつい飲みすぎです。
あ~あ、しんど!!
スポンサーサイト
1月も終わります

はいもので今年も1ヶ月が過ぎようとしています。
2010年度のチャレンジの日程も
決定したようで
HP上へはアップされたようです。
第1戦は2月14日。
残念ながら、初回はお休みです。
時間があれば覗きにだけは行きたいと思いますが、
ちょっとムリかな?
今日は夕方から
取引先での新年の挨拶会です。
もう、新年という雰囲気ではないのですが・・・。
万歳三唱を仰せつかったので 気分は

気兼ねなく飲みたいわ!!(本音)
それにしても、携帯が壊れたのはショックでした。
機種変した時も設定でてこずりましたが、
液晶がイカレちゃうと大変ですね。
おサイフケータイで使っていたので
登録会社へ電話掛けてひとつづつクリアにしていって
携帯が帰ってきたら
また、設定し直さなければならないなんて
大変です。
唯一、アドレス帳が生きてくれていたのが
幸いでしたが、
これまで死んでしまうと、
再生不可です。
アドレスのバックアップは取っておかなければと感じた一瞬でした。
これを 危機管理(機器管理)っていうのでしょうか??
お宝発見
今日は、お昼から
市内 某所に行き、
ついに拝ませて頂きました。
幻のOS技研 81年式
TC24B-1
現オーナーが探し続けて10年
現存する4~5機のうちの1機。
やっと手に入れたモノとの事。
自らが再生したというエンジンです。
画像は残念ながらありませんが、
その筋の方たちの間では有名なのでご存知かと思います。
マイホームに隣接した
ガレージ
(というか、工作機械も設置された、加工場・仕事場)
で、無い物はほとんど作製してしまうという
ツワモノです。
またひとつ、理想のカタチをみてしまった!!
うらやましい!
Mr T様
お邪魔しました。
また、今度ゆっくり散策にいきますね!