ふじもん39号
趣味の旧車について
エントリー
エントリー受理証が先日とどきました。
来月3日は関西アルファロメオ・チャレンジ最終戦です。
明日からの
WTCC
の余韻を残した
岡山国際サーキットでの開催です。
連ちゃん参加っていう人達もいるのでしょうか?
前回が5月でしたので
約半年ぶりに走らせる予定です。
前回
のようなへまがなく、
無事完走できるようにと
おっかなビックリでの参加ですが、
せっかく行くからには
しっかり楽しんできたいと思います。
スポンサーサイト
2009-10-30 |
コメント 2
|
トラックバック 0
Category :
アルファロメオチャレンジ
Tag :
紅葉
所要で県北、那岐山近くへ行ってきましたが、
紅葉も、もう少しという感じでしょうか?
あと、一週間もすれば
きれいに色づくでしょうが、
のんびり温泉でも行きたい気分です。
2009-10-29 |
コメント 0
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
報道
クライスラー、「アルファロメオ」を米国で販売 米紙報道
米クライスラーが伊フィアットの「アルファロメオ」を米国で生産・販売。
米紙報道。
ホントかいな?
2009-10-27 |
コメント 0
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
夕方
自転車を
見に行った帰りに思わず
一枚!
2009-10-24 |
コメント 0
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
完了
予定通りオイル交換
あいにく、リフトにスーパーが陣取っていますので
今回はジャッキアップしての
交換です。
リフトであげてやると
何かと便利なのですが、
仕方ありません。
無事完了です。
ひと段落したので
これから市内まで
ドライブ兼ねて
自転車を見に行ってきます。
2009-10-24 |
コメント 0
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
オイル交換
明日はオイル交換をします。
オイルは
じいさま選定の
ブラッドペン20W-50を予定しています。
2009-10-23 |
コメント 1
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
チャオ・イタにて
毎度おなじみシブちゃん号
28ばんさん、お初でした。
アウトパルコさんチーム
2009-10-21 |
コメント 0
|
トラックバック 0
Category :
つぶやき
Tag :
ホーム
次のページ »
カウンター
カレンダー
<<
10
2009
>>
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
アルフェッタ (1)
1300GTJr (10)
1300TI (14)
スパイダー (2)
Giulia super (3)
バモス (53)
Beat (15)
ヒーレースプライト (0)
つぶやき (353)
ヒストリックカー (23)
アルファロメオチャレンジ (30)
2000GTV (0)
166 (5)
リンク
ARCA
105歳じいさまの絵日記
B110,B310TSサニー,KP61,S30,アルファ等の製作記
Fatto a mano ~ スタジオアルジェントの日々
NO.28-1750GTV
Morizone
進まぬ・すっど!
家族と車の生活
DAD'S Racing
TOMITAKU.COM
SRS
askashizkaのロメオ~ジュリア日記 Ⅱ
あるぴーぬ
Bon Vivant
Oh My Giulia 5
GARAGE MM
管理画面
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2022年09月 (1)
2022年02月 (8)
2022年01月 (1)
2019年11月 (2)
2018年01月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年05月 (2)
2017年01月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年09月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年09月 (3)
2015年08月 (2)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (4)
2015年01月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (1)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年06月 (3)
2013年05月 (1)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (2)
2012年02月 (2)
2012年01月 (3)
2011年10月 (7)
2011年09月 (6)
2011年08月 (5)
2011年07月 (8)
2011年06月 (5)
2011年05月 (6)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (2)
2011年01月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (8)
2010年10月 (11)
2010年09月 (13)
2010年08月 (18)
2010年07月 (18)
2010年06月 (4)
2010年05月 (14)
2010年04月 (7)
2010年03月 (8)
2010年02月 (11)
2010年01月 (18)
2009年12月 (17)
2009年11月 (11)
2009年10月 (17)
2009年09月 (9)
2009年08月 (10)
2009年07月 (5)
2009年06月 (2)
2009年05月 (8)
2009年04月 (8)
2009年03月 (14)
2009年02月 (10)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (4)
2008年10月 (8)
2008年09月 (4)
2008年08月 (6)
2008年07月 (11)
2008年06月 (9)
2008年05月 (8)
2008年04月 (12)
2008年03月 (5)
2008年02月 (2)
2008年01月 (13)
facebook
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
LikeBox